コープデリのウィークリーコープは1品から商品を注文ができるサービスです
コープデリにも夕食を宅配してくれるサービスとかあるのかしら?
あるよ!デイリーコープって言うんだ。加入時に指定した曜日に自動で夕食が届くよ
コープデリ(coop deli)の夕食宅配サービスを『デイリーコープ』と言います。デイリーコープには日替わりの料理キットや『舞菜』という名前のお弁当があります。毎週、指定した曜日にそれらの商品を自動で届けてくれます。
デイリーコープの特徴
- 自動で夕飯が届くから献立を考える手間が省ける
- 料理キットは2人前780円〜、お弁当は1人前567円〜
- 週3日〜利用可能
- 送料・手数料0円
コープデリ(coop deli)のもう一つの食材宅配サービス『ウィークリーコープ』はカタログから商品を選んで注文しますが、こちらのデイリーコープは最初の注文時にお届け曜日を指定すれば、以降は日替わりメニューにしたがって自動で料理キット・お弁当が届きます。
献立を考えたり下ごしらえをする必要もないので、特に忙しい方や妊娠中・産後で無理をしてはいけない人に特におすすめのサービスです。
献立を考える手間が省けるのは楽でいいわね!
デイリーコープの商品(メニュー)内容・価格
デイリーコープに加入すると、毎週日替わりでこんな感じのメニューの夕食が届くよ
コープデリ(coop deli)の夕食宅配サービス『デイリーコープ』に加入して届けてもらうことができる商品は大きく分けて3つあります。
デイリーコープの商品一覧
- 料理キット
- お弁当『舞菜』
- サイドメニュー
忙しくても手作りにこだわりたい人向けの料理キット、特に忙しい人向けのお弁当、プラスアルファが欲しい人向けのサイドメニューといった感じです。
これから、これらの内容を簡単に紹介します。
料理キット
料理キットは2人前から注文できるよ。主菜だけのコースだと1人前400円くらいかな
400円だったら、スーパーやコンビニのお弁当よりは安いわね
デイリーコープの料理キットは主菜だけのものから副菜が3品つく物まで、価格の違う3つのコースがあります。
■料理キット3つのコース
コース | 価格(税抜・2人前) |
---|---|
主菜コース | 780円 |
らくうま2品コース(主菜+副菜1品) | 968円 |
いろどり3品コース(主菜+副菜2品) | 1180円 |
これらは曜日ごとに別々に選ぶことができます。また、これらの基本コースの料理キット以外に『選べるメニュー』というものもあります。来週のメニューが好みじゃなかったときなどに、その『選べるメニュー』へ宅配してもらう商品を組み替えることができます。
この組み替えは前の週の火曜日までにコープデリに電話するか専門の用紙を提出、もしくはネットで手続きすればOKです。
自動で届く基本のメニューが決まっていて、気分によって別のものにも切り替えられるってことね!
そうだね。料理キットを使えば20分くらいで料理が完成するから『忙しいけど手作りにこだわりたい』っていう人におすすめだよ!
料理キットは、野菜も全て切って小分けにパックされた状態で届きます。やることは届いた食材を混ぜて付属の調味ダレと混ぜるくらいなので20分くらいで夕飯を完成させることができます。
献立も考えなくていいし、料理の時間もそれほどかからないので便利です。
お弁当『舞菜』
デイリーコープのお弁当は管理栄養士がバランスを考えていて健康にもいいんだよ。
デイリーコープのお弁当『舞菜』は管理栄養士がバランスを考えて作っているので、健康志向の人でも安心して食べられるお弁当です。このお弁当も料理キットと同じく3種類から選べます。
■お弁当『舞菜』3種類
コース | 価格(税抜・1人前) |
---|---|
舞菜おかず(ご飯なしのお弁当) | 567円 |
舞菜御前(ご飯なし・ちょっと豪華) | 734円 |
舞菜弁当(ご飯あり・高齢者向け栄養食) | 520円 |
デイリーコープのお弁当『舞菜』は管理栄養士がバランスを考えています。料理にあまり時間をかけられない!でも健康には気をつけたい!というかた向けのコースです。その時々の旬の食材を使っているから、おいしいですよ!
ちなみに、『月曜:料理キット。水曜:お弁当』みたいに、お弁当と料理キットを混ぜて利用することもできるよ
『特に忙しい週末だけお弁当』っていうこともできるのね!
サイドメニュー
最後はサイドメニューです。こちらはお弁当や料理キットだけじゃちょっと足りない。『野菜をもう少し食べたい』といった時にプラスアルファで注文するためのものです。
このサイドメニューだけを注文することはできません。
デイリーコープは週何回から利用できる?配達時間の指定はできる?
デイリーコープは週3日から利用できるよ!
コープデリ(coop deli)の夕食宅配『デイリーコープ』は週3日以上、平日のみ利用できます。
また、配達時間の指定はできません。指定した曜日の、地域ごとに決められた時間に料理キットやお弁当が宅配されます。この地域ごとに決められた配達時間はデイリーコープ加入時に知らされます。
時間の指定ができないのね。家にいないときに届いたらどうなるのかしら?
そこは大丈夫!保冷ボックスに入れて玄関先に置いていってくれるよ
デイリーコープは配達時間の指定はできません。ただ、配達時に家にいなくても問題はありません。不在でしたら保冷ボックスに商品を入れて玄関先に置いていってくれます。
私たちは帰宅後、玄関先に置いてある保冷ボックスから料理キットやお弁当などの商品を取り出せばそのまま使うことができます。
デイリーコープの宅配送料はいくら?
デイリーコープ、便利そうだけど、何度も宅配してもらうなら送料が高くつきそうね
安心して。デイリコープは送料無料なんだ!
コープデリ(coop deli)の夕食宅配、デイリーコープはなんと送料が完全無料です。
週5回宅配してもらってもタダ!ありがたい。
デイリーコープの弱点・デメリット
デイリコープにも弱点があるんだ
便利なコープデリ(coop deli)の夕食宅配『デイリーコープ』ですが、このサービスにも弱点・デメリットがあります。利用を検討されている方はメリットだけではなく、これからご紹介する悪い点もしっかり確認してみてください。
デイリーコープのデメリット
- 自分で作るよりは少し割高
- トレーゴミがけっこう出る
デイリーコープの弱点・デメリット@ 自分で作るよりは割高
調理や下ごしらえをしてくれているから、やっぱり少し割高だよ
デイリーコープの料理キットは野菜もカットされていますし、必要な調味料もすべてついてきます。炒めて混ぜれば料理ができあがります。弁当に至ってはそのまま食べてOKです。
ここまでしてあるので、やっぱり自分で材料を揃えて一から作るよりは1品の価格が割高になります。
■(参考)料理キット3つのコースの価格
コース | 価格(税抜・2人前) |
---|---|
主菜コース | 780円(1人前390円) |
らくうま2品コース(主菜+副菜1品) | 968円(1人前484円) |
いろどり3品コース(主菜+副菜2品) | 1180円(1人前590円) |
ただ、それでも『惣菜が済ませたくない』『子供も食べるんだから栄養にも気をつかいたい』『でも時間がない』ということなら使う価値はあると思います。
時短できる分、自分で作るよりは高くなるのね
デイリーコープの弱点・デメリット@ トレーゴミがけっこうでる
料理キットは小分けにしてくれててありがたいんだけど、トレーやビニールのゴミがけっこう出るんだ……
デイリーコープの料理キットは小分けにしてくれています。これ自体は、余分な野菜ゴミなどもでないし、手も汚れにくくてありがたいことです。
でも反面、その小分けにしてあるビニールやトレーがゴミとして出てしまいます。デイリーコープは週3回以上利用することになるので、まぁまぁな量になります。
デイリーコープでは料理キットについて『エコな使い切りサイズ』とうたっていますが、包装用のパックなどについては全然エコじゃありません。
トレーはスーパーとかで回収してもらえるけど、ゴミが出ちゃうのはたしかにマイナスね。
デイリーコープの評判・口コミ・感想
デイリーコープの評判はどうなのかしら?
ここまでで、コープデリ(coop deli)の夕食宅配『デイリーコープ』の特徴を紹介したので、最後に実際に使っている人の評判や口コミ・感想をまとめて紹介します。
デイリーコープの、毎日下拵え済みの食材とレシピが届くやつ使い始めたんだけど、神すぎて毎日拝んでる……こんなに野菜もたくさんで肉や魚も食べれて毎日違うレシピで安くて……まじ何で今まで使わなかったってレベル……。゚(゚´Д`゚)゚。
— 征矢里沙 (@h_risa) 2017年6月13日
デイリーコープのキット、楽チン!下ごしらえが無いってこんなに楽なのか!
— たまこ@育児垢 (@tamaco0726) 2016年10月20日
最近夕食宅配サービスを調べてるんだけど、生協のデイリーコープの舞菜シリーズがよさそうなので試してみる
— Shinichi Katayama (@shinichy) 2017年1月19日
デイリーコープの料理キットとかいう買い物すら面倒な俺向けのソリューションがあるらしいぞ?
— たいがさん(ホワイトのすがた) (@taiga_hikaru) 2016年12月16日
ヤバイ!復帰後、夕飯作り無理!デイリーコープのキット無かったら無理だよ!!これ慣れるの?夕飯も作れるようになる?土日に副菜は作り置きしないとだな。
— たまこ@育児垢 (@tamaco0726) 2017年4月25日
一度使い始めると重宝するのね
コープデリ(coop-deli)のデイリーコープまとめ
デイリーコープ、デメリットを考慮しても便利そうね
そうだね、時間がなくて忙しいけど料理には気をつかいたい人にはぴったりのサービスだと思うよ!
デイリーコープを利用すると、圧倒的に料理の時間が短くなります。一から作るよりは少し割高ですが、なんといってもこの時短と『惣菜じゃないよ!』という自分へ言い訳できる感じはほかにないものがあります。
また、携帯会社のように解約金だったり○○年縛りといった嫌らしい契約期間の縛りもありませんので、『忙しいときだけ利用する』といった使い方もアリだと思います。
年会費・入会金もかかりませんし、夕飯の調理に悩んでいるかたは一度試してみてはいかがでしょうか。合わなければ、宅配の人に言うか、電話で伝えれば退会も簡単にできますので。
■デイリーコープに今すぐ加入する
>>生協の宅配サービスお申し込み
■まずは資料請求する
>>まずは資料請求!
関連ページ
- コープデリの指定日コープって何?申し込み・利用方法・注意点について
- コープデリ(coopdeli)の指定日コープについて、どんなサービスか?申し込み方法・利用方法や利用にあたっての注意点をまとめています。
- 評判は?コープデリのウィークリーコープの内容とメリット・デメリットまとめ
- コープデリ(coopdeli)のサービスの1つ、ウィークリーコープの特徴・使い方・利用方法とメリット・デメリットを紹介します。
- 妊娠中にもおすすめ!コープデリの宅配弁当、舞菜の内容・価格と評判
- コープデリの夕食宅配『デイリーコープ』で購入できるお弁当『舞菜』の内容・料金と評判を紹介します
- 評判どう?コープデリ(デイリーコープ)の料理キット。内容・価格まとめ
- コープデリの夕食宅配『デイリーコープ』で購入できる料理キットの内容・料金と評判を紹介します。