加入前に要チェック!コープデリの評判・口コミと良い点・悪い点
コープデリは、関東の子育てママの4人に1人が使っている大人気の宅配サービス。
そんな宅配生協コープデリはほんとに便利なのでしょうか?実際に加入した子育てママにお伺いした口コミや評判をまとめました。
また、コープデリを使って1年になるわたしが感じた特徴やメリット・デメリットもご紹介します!
加入した後に「こんなはずじゃなかった……」ってならないよう、チェックしてみてください。
子育て主婦46人に聞いた!コープデリの口コミ・評判まとめ
小学生以下の子どもがいる子育てママ46人にアンケート!
コープデリを使って感じた感想を正直に書いてもらいました。特に参考になりそうな口コミをいくつかご紹介します。
※株式会社ランサーズとクラウドワークスにて、コープデリを使ったことのあるママにアンケートを実施。合計46件の回答を得ました。
コープデリは一通りのモノがそろっているので、通常使いには満足している。
激安スーパーと比べると値段は当然高いが、大手スーパーと大きな値段差は感じられない。宅配してくれることを考えると十分に満足。惣菜系も味に工夫があるのが感じられ、おいしくいただくことができる。普段スーパーで見つけられない食材等もあるので、試すことができてよい。
東京都在住・35才・会社員
コープさんとのお付き合いは7年くらいになりますが、なんといっても野菜の質がいいです。特にお気に入りなのがにんじん・ほうれんそう・玉ねぎ。1週間経っても鮮度が落ちたように感じない見た目を保っています。
下手にスーパーで見切り品を買うよりも長持ちするので、私のように子育て中で頻繁に買い物に行けない人・食材の管理が苦手な人にはありがたいサービスだと思います。
仕事をしていた時は疲れがどっとくる木・金に調理キットを活用していました。コープ限定で企業コラボとしたお菓子もおいしいです。八ツ橋の珍しい味やマルセイのバターサンドなど、全国各地の銘菓が家から出ずして手に入るのも嬉しいですね。
東京都在住・35才・主婦
車が無くて自転車で買い物に行っていたが、妊娠してから自転車も禁止&重いものも持てなくなったため、コープデリの宅配サービスを利用しました。すごく助かった……。
重いものも届けてくれるし、味も良く、調理もレンジで簡単にできるものが多いのでありがたいです。 不満な点は特にありません。
毎回分厚い注文書を持って来られるのが荷物になり嫌だったのですが、「携帯で注文するのでいらない」と断ったら、それ以降持って来なくなりました。何事も言ってみるものですね!
千葉県在住・28才・主婦
買い物に行かなくても最低限の物はコープデリの注文で済ませられるためとても助かっています。離乳食用に使える商品が多いので子供のご飯作りがとても楽になりました。
炒めるだけ、など調理が簡単な商品も多いので忙しい時には大変便利です。 もう少し価格が安いと嬉しいのと、野菜などは2分の1カットなど小さめのサイズの物も取り揃えてくれるともっと使いやすいと思います。
東京都・27才・主婦
コープデリを利用するまで、お米や水などの重たいものをスーパーで買って自転車で運んでいました。でも、小さな子供もいるなかでとても大変でした。
コープで買うものは基本的に重たいものと決め、毎週定期的に購入しています。自転車に子供を乗せて荷物も乗せてという負担がなくなり、とても助かっています。また、無添加や国産の食材を扱っているものも多く、子供に食べさせるのに安心でよく購入しています。
東京都在住・32才・主婦
エレベーターなし集合住宅の三階でお米やお水の箱買いなど重いものや、子供と買い物に行くと何往復もしなければならないので、家の前まで運んできてもらえるのはとても助かります。
カタログを見てるといろいろレシピが思い浮かびますし、滅多に買わないものもたまには買ってみようかなと試しに買ってしまうこともあります。 子供を連れて買い物へ出掛けるよりも、ゆっくりと買う物を選ぶことできるというのも大きい利点です。
群馬県在住・42才・会社員
配達してくださる方は感じがいいです。また、赤ちゃんがいるので出れない時もあるのですが、そんな時は玄関先にある保冷剤をいれた箱に商品を入れて置いていってくれます。すごくありがたいです。
個人的には冷凍食品が便利でよく購入しています。調理済の商品を電子レンジでチンしたりフライパンで炒めたりするだけで、すぐに美味しいおかずが頂けるので重宝しています。値段は特段安いわけではないですが、満足しています。
東京都在住・30才・主婦
>>コープデリに加入した子育てママがそろって口にしたのは、やっぱり「買い物がすごく楽になった!」ということでした。子供を連れての買い物ってホント大変ですもんね……。それが楽になるのは大きい!
また、離乳食用に使える商品が多いことや時短に便利な料理キット、冷凍食品があることも高評価でした。「国産のものが多いから子供にも安心して食べさせられる」という口コミもありましたね。
ただ一方、悪い点の口コミとしては、少量にカットした野菜があまりないことがありました。
少ない量の商品があまりないのは、コープデリが家族向けだからかもしれません。実際わたしも使っていて、1人暮らしだと1つ1つの商品の量が多すぎるだろうなーと思います。
家族で暮らしていればちょうどいい量なんですけどね。
子育て家族だとあまりデメリットもありませんので、とてもおすすめです。
入会金・年会費無料。赤ちゃん・子育て割引もあります!
※もっと詳しく感想を読んでみたいかたは、以下記事をどうぞ。
コープデリは生協の宅配サービス。関東の子育て主婦の4人に1人が加入!
それではここから、コープデリを使って1年経ったわたしが感じたこのサービスの特徴や、使って感じたメリット・デメリットを、当サイトのキャラクター「トマ夫くん」「ナス美さん」と一緒にご紹介します。
↓トマ夫くんとナス美さん。絵が得意な妹に書いてもらいました笑
コープデリの特徴1:家まで届けてくれることを考えるとすごく割安な価格!
コープデリの商品って、自宅まで持ってきてくれるのよね?高かったりしないの?
大丈夫だよ!一般的なスーパーと同じくらいの値段で利用できるよ。それに、小さい子どもがいると送料も割引になってさらにお得だよ
一般的に、食材宅配サービスは自宅まで食材を届けてもらう分、どうしても普通のスーパーなどと比べて料金が割高になってしまいます。
(例)食材宅配の大手『オイシックス』の商品代金と送料
【商品代金】
- トマト4個 647円
- キャベツ1玉 361円
- 牛乳1パック 271円
- 豚バラスライス100gあたり217円
※商品代金はその時々によって変わりますのであくまでも一例です。
【送料】
注文金額 | 送料 |
---|---|
8000円以上 | 0円 |
6000円以上 | 100円 |
4500円以上 | 150円 |
3500円以上 | 350円 |
3500円未満 | 750円 |
※東京・首都圏の場合
しかし、コープデリ(coop deli)は商品代金も高くありません。また、入会金や年会費なども一切かかりません。そして、子どもが小学生になるまでのあいだ、ずっと宅配送料が0円です(※)!
※完全無料は東京・埼玉・千葉にお住まいの場合。茨城・栃木・群馬・長野・新潟は1才以降、手数料が80〜100円かかります(無料には及びませんが、80〜100円でも格安の送料だと思います)。
(例)コープデリ(coop-deli)の商品代金と送料
【商品代金】
- トマト4個 429円
- キャベツ1玉 158円
- コープ牛乳1パック 183円
- 豚バラスライス100gあたり167円
※商品代金はその時々によって変わりますのであくまでも一例です。
【送料】
0〜180円
※東京・埼玉・千葉の、小学生未満の子どもがいる家庭は0円!
※詳細記事:コープデリの商品代・送料・入会金まとめ
駅前のスーパーと同じくらいのお値段!送料無料なのも嬉しい!
宅配生協のコープデリ(coop deli)を利用すれば、スーパーで買い物をするのと変わらない料金で玄関先まで色々な食材を届けてくれます。しかも送料無料で!スーパーまで買い物にいくのと同じ料金で家まで届けてくれるからとても助かります。
入会金・年会費無料。赤ちゃん・子育て割引もあります!
コープデリ(coop deli)の特徴2 選べる2つのコース、ウィークリーコープとデイリーコープ
コープデリ(coop deli)には2つのコースがあります。それが『ウィークリーコープ』と『デイリーコープ』です。
2つコースがあるのね。それぞれどんなコースなの?
コープデリ(coop deli)の2つのコースのうち、ウィークリーコープがいわゆる『食材宅配サービス』のような使い方ができるコースです。週1回、決まった曜日に注文した商品を届けてもらいます。一方、デイリーコープは『料理キット』や『お弁当』の定期宅配便と思えばいいと思います。月〜金曜の夕飯を毎日届けてくれます(毎日で無くてもOKです。週3日から届けてくれます)。
■ウィークリーコープ
- 毎回カタログを見て商品を選んで注文
- 週1回お届け
- 送料は0円〜(注文金額・利用の仕方に応じて変化)
■デイリーコープ
- 毎週決まった曜日に自動でお弁当・料理キットをお届け
- 週3日から利用可能(月〜金曜日のあいだ)
- 送料は0円
いわゆるネットスーパーのような使い方をしたいのなら『ウィークリーコープ』を、定期的に宅配してくれるお弁当や料理キットの定期便を使いたいなら『デイリーコープ』を選べばいいと思います。
わたしはスーパーのお買い物代わりに使いたいから、ウィークリーコープね!
コープデリ(coop deli)の特徴3 5000品以上!商品の種類が多い
コープデリ(coop deli)のウィークリーコープでは5000品以上の商品を扱っています。そしてその中には食材だけでは無く、冷凍食品、レトルト食品、それにキッチンペーパーやはてはTシャツまで様々な日用品があります。
やろうと思えば、コープデリ(coop deli)だけで普段のお買い物を完結させることも可能です。
スーパーで買いたい日用品はほぼ全部揃ってるよ!
コープデリ(coop deli)の特徴4 圧倒的人気!関東近郊だけで175万人が加入
コープデリ(coop deli)の加入者数がは175万人以上!配送範囲の子育てママは4人に1人が加入してるんだ!
え、そんなに加入している人がいるの!?知らなかったわ
コープデリ(coop deli)の加入世帯は175万人以上います(2017年7月現在)。コープデリ(coop deli)の配送範囲は関東・東京近郊の県だけとあまり広くないにも関わらずこの加入者数です。
コープデリの配送範囲
この配送範囲の人口は約3800万人(※総務省のデータより)なので、22人に1人はコープデリを利用していることになります。
そして、この加入者数には独身の人や単身赴任で東京にいる人も含まれるのですが、子育て世帯に絞れば配送地域の実に4世帯に1世帯が加入しています。コープデリ、非常に人気があり、評判いいです。
やっぱり安くて商品数も多いっていうのは強いよね
人気あります。赤ちゃん・子育て割引もうれしい!
コープデリ(coop deli)の特徴まとめ
宅配生協のコープデリ(coop deli)はこのような特徴がある食材宅配サービスです。
- 『ウィークリーコープ』と『デイリーコープ』から利用コースを選べる
- 5000品以上の商品を扱っている
- 配送範囲の子育て家族の4世帯に1世帯は加入している
『利用コースを選べて、手軽な値段で幅広い種類の商品を購入できる』というのが受けているのかな、と思います。
コープデリに加入して感じた便利な点・不便な点をご紹介します!
実際にわたしがコープデリを1年使って感じた便利な点や不便な点をご紹介します。
コープデリに加入して感じた便利な点4つ
コープデリ(coop deli)のいいところは安いだけじゃないんだよ!
- 子育て世帯なら送料無料で気軽に加入できる
- 商品到着時に不在でもいいから自由に動ける
- カタログにレシピもついているからレパートリーが増える
- 徹底した安全管理をしているから子どもにも安心
※メリットをより詳しく知りたい方はこちら>>子育て世帯におすすめ!割引充実の宅配生協コープデリのメリット7つ
コープデリは子育て世帯なら送料無料だからお得!
普通、食材の宅配サービスは当たり前ですが配達料金がかかります。
ガソリン代だったりドライバーさんの人件費があるからやっぱりお金はかかるよね
コープデリ(coop deli)でも他社に比べれば格安ですが、やはり配送料金がかかります。例えば東京都だと1回あたり最大で180円かかります。
しかし、お子さんがいれば別です。妊娠してから子供が小学校入学するまでの間、コープデリは配送料金が無料の地域もあります。商品代金以外、一切お金がかからなくなります。
※完全無料は東京・埼玉・千葉にお住まいの場合です。茨城・栃木・群馬・長野・新潟は1才以降、手数料が80〜100円かかります(無料には及びませんが、80〜100円でも格安の送料だと思います)。
送料がタダだと、『重いお米だけコープデリで注文する』とか気軽に利用できていいわね!
1品からでも送料無料で宅配してくれる宅配サービスはめったにありません。商品代金より配送にかかる費用のほうが高くなってしまいますからね……。それでもコープデリ(coop deli)が子育て世帯の送料を無料にするのは、生協が『消費者のための組織』なので、買い物が大変な家族を助けよう、という考え方が根本にあるからかもしれません。
ちなみに、送料が無料だと1年でどれくらいお得になるのかしら?
1年だと9000円弱割引になるよ。小学校入学までずっと利用したら合計で50000円以上得することになるね!
送料180円が無料になると、
- 1ヶ月で180円×4週 =720円
- 1年で 720円×12ヶ月 =8640円
これだけ割引になります。
さらに、赤ちゃんの時から小学校入学の時まで利用したら
8640円×6年=51840円。5万円以上得します。
5万円うけばちょっとした旅行ならいけるわね!
商品到着時に不在でもいいから自由に動ける
コープデリでは商品到着時に僕たちがいなかったら、専用のボックスに入れて商品を置いていってくれるんだ。だから、自由に外出できるよ
コープデリ(coop deli)では、商品到着時に私たちが自宅にいない場合、食材を専用の保冷BOXに入れて玄関先に置いていってくれます。だから『子どもとお出かけしてたけど、商品がまだ到着しないから出かけられない』といったことがありません。
商品到着時間を気にしないで自由に動けるのはホントにありがたい。
これなら共働きのご家庭とかでも使いやすそうね!
コープデリのカタログについているレシピが便利!少しレパートリーも増えました
コープデリ(coop deli)のカタログは、ただ食材を並べているだけではありません。途中途中にその食材を使ったレシピや生産者の声なども載っていて、見ててわくわくする作りになっています。
特にレシピが載っていることによって、新しい料理のレパートリーをキャベツやきゅうりなどの買い物をするついでに自然に知ることができるので、けっこう重宝します。
レパートリーが増えるのはいいわね!
そうだね、うちの奥さんは気に入ったレシピがあったらカタログを切り取って残してるみたいだよ
コープデリは食材の安全管理がしっかりしているから子どもにも安心!
お手頃な価格だけど品質面はしっかりしているんだよ
コープデリ(coop deli)では食の安全を守るため、
- 実際に産地を訪れての調査
- 食材を加工する工場の調査
を行っています。
さらに、『コープデリ商品検査センター』という検査組織を自社で持ち安全がきちんと保たれているかの検査もしているそうです。この検査結果は商品と一緒に届く『明細書・請求書』に載っています。
また、産地やアレルギーが不安な人のために、カタログには食材の産地(ときには生産者の写真入りで!)や7大アレルゲン情報が明記されています。
※7大アレルゲンとは、特にアレルギー反応を起こしやすい卵、牛乳、小麦、そば、落花生、えび、かにのこと。
生産地・アレルギーまで網羅してしっかり掲載している食材の宅配サービスは実はけっこう珍しいです。生協が『安全で安心できる食べ物を食べたい』という理念から消費者が集まってできた組織だから、食の安心・安全をしっかり意識してくれているのかもしれません。
子供に食べさせるものは安全に気をつけたいから助かるわ!
コープデリに加入して感じた不満点
実はコープデリ(coop deli)にも弱点があるんだよ
宅配生協のコープデリ(coop deli)は値段も安いですし安全もしっかりしていますが、その反面デメリットもあります。
わたしはコープデリ(coop deli)に加入して後悔したことはありませんが、加入する前に悪い面もしっておいたほうがいいと主追います。ここからコープデリの注意点をご紹介しますので、加入前にしっかり確認しておいてください。
注文した商品が届くまでに時間がかかるのが不便!
コープデリ(coop deli)では注文書を配達員の人に渡してから1週間後に食材が届きます。このため、「今日キャベツが欲しい!」「すぐにおいしい牛肉を届けて欲しい!」といった用途には向きません。
すぐに食材を買いたい場合はやはり近所のスーパーにいくか、ほかのネットスーパーに加入してそちらを使う必要があります。
足りないお野菜を買うならやっぱり近所のスーパーが便利よね
ちなみに、コープデリ(coop deli)は年会費が無料だから、他の食材宅配サービスと併用して使っている人もいるみたいだよ
コープデリ(coop deli)の食材は格安スーパーよりは高い
コープデリ(coop deli)は食材宅配サービスとしては格安です。ですが品質をしっかり担保しているため、どうしても最低限の値段はします。
(例)コープデリ(coop-deli)の商品代金と送料
【商品代金】
- トマト4個 429円
- キャベツ1玉 158円
- コープ牛乳1パック 183円
- 豚バラスライス100gあたり167円
このため、いわゆる激安・格安のスーパーよりはさすがに値段は高くなってしまいます。
品質よりも評判よりも商品の安さを優先したい!というかたは格安スーパーを利用したほうがいいかもしれません。
子供も食べるものだからうちはコープデリのほうがいいかな
国産食材が多いから安心。年会費・入会金無料です!
コープデリ(coop deli)に加入するための手続きはこれだけ!
デメリットがあっても、コープデリ(coop deli)って便利そうね。どうやったら使えるのかしら
加入手続きは簡単だよ!webサイトだけで全部できるから10分もあれば終わるんじゃないかな?
コープデリ(coop deli)に加入して使う手順は以下の通りです。
- 公式サイト
でメールアドレスを入力する
- コープデリ(coop deli)からのメールを受け取る
- 住所や名前など組合員になる人の情報を入力する
- 商品代金を引き落とすための口座情報を入力
webだけで完結するのですぐに終わると思います。入力を迷うような項目もありませんので。
コープデリに加入すると買い物が楽になります!小さい子供がいる人におすすめ
ここまで、コープデリ(coop deli)がどんなサービスなのか紹介させていただきました。
長かったかもしれませんが、いかかでしたでしょうか?
年会費も送料もかからないし、なんだか気軽に使えそうね!
そうだね。お金がかからないから、とりあえず入っておいて必要な時だけ使う、っていう子育て家族もけっこういるらしいね
コープデリ(coop deli)ってなんだかわからないし使わなかったらどうしよう!って思っていた人もいるかと思います。実際、わたしも使う前は「もし使わなかったら……」と思っていました。
でも実際使ってみると、すごく便利で買い物の負担がだいぶ減りました!
コープデリ(coop deli)は使うにあたっての入会金もいりませんし、小学生までの子供がいるご家庭でしたら送料も無料なので商品を買うとき以外お金はいりません。
- 買い物の時間と手間を減らしたい
- あまりお金をかけずに食材宅配サービスを利用したい
- 子供には安心安全なものを食べさせたい
こんなかたは一度コープデリ(coop deli)を利用してみてはいかがでしょうか。どうしても合わなければいつでもやめることはできますので。
- (2018/01/22)コープデリとパルシステムの違いを比較〜子育て世帯にお得なのは○○!を更新しました
- (2017/10/23)宅配生協コープデリを1年使った埼玉県の主婦による体験談と感想を公開!を更新しました
- (2017/10/12)コープデリの感想(東京・子育て主婦)を更新しました
- (2017/08/31)新潟を更新しました
- (2017/08/31)埼玉を更新しました